元祖ボーイズレーサー!VW ゴルフ GTI
2008年07月29日
こんにちは!堀@エースカーズです!本日は最近入庫したばかりの
VWゴルフGTIをご紹介させていただきます。
”ボーイズレーサー”って言葉に”ピン!”ときたあなた様は
昔からの車好きかと・・・。(お歳はR35ですよねぇ〜)
今日ふと、ゴルフGTIのグリルに目を向けると赤いラインが!
昔から大衆車ベースのこの手の車のホットモデルには各社お約束のように
ボディモールやエンブレム、グリルなどに
”なめんなよっ”的に赤色を使っています。
私が学生だった頃、この手の”ホットハッチ”、つまり排気量が小さくて、
キビキビ走るハッチバック車のことを”ボーイズレーサー”と呼んでいました。
四半世紀も前のことですから輸入車は貧乏学生にとっては
”高嶺の花”でした。
イタリアのイノチェンティミニ デ・トマソとかアウトビアンキA112アバルトや
VWゴルフが人気車種でした。当時はパワステなんて当然ありませんし、
へたすりゃエアコンもない時代でした。ステレオはコンポ!
箱型の2スピーカーでノイズだらけのカセットテープを聴いていましたねぇ〜
国産車ではスターレットやパルサー、
ファミリアやシビックなんかがナウいヤングに人気でしたよ!
ホットモデルだけにレッドは6500から、スピードは300Kmのスケールです。
アンダー部がカットされた異型ステアリングです。グリップも極太です。
6速マニュアルです。オーバードライブは6速だけですから下のほうは
気持ちよく吹け上がりそうです。操作感も”カチッ”っとしてます。
ペダルもスタッドラバー付のアルミ製です。
VW得意のチェック柄のシートです。マテリアルは優しい印象ですが、
背面・座面ともサイド部モッコリのバケットです。GTIロゴが誇らしげですね!
ちょいとスパルタンな印象のGTIですが、HDDナビとオートエアコン付の
極楽仕様です。
2000ccIC付ターボエンジン(200ps・28,6Kg・m)のスペックです。
車重は1,5t以下ですから気持ちよくブン回ると思いますよ!
(今やリッター100馬力は当たり前なんですかね?すごいっす)
タイヤは225/45R17です。赤キャリパーがかっちょええです!
この”ケツまわりの”塊り感がええですね!私の場合、顔よりケツですわ!
おネエちゃんも・・・・。
ガッチリした骨格とパワフル&Ecoなエンジン、
極楽装備満載で周りからのウケも良さそう。
さらに購入の際、奥様には”普通の車だよ!”って
”だましも”使えそうなホットモデル!
けっこう使えて楽しい車ですよ!
いかがですかぁ〜
エースカーズ 堀 英哉
お問い合わせはコチラ
エースカーズ
住所:愛知県北名古屋市中之郷天神47番地
TEL:0568-26-3737
E-Mail:hirano@acecars.jp
URL:http://www.acecars.jp/
最寄り駅は JR東海道線/清洲駅
名鉄犬山線/西春駅
お電話を頂ければお迎えにあがります。
★エースカーズへのアクセスマップはこちら>>