セダンの皮をかぶったスポーツカー!E500!
2008年08月01日
こんにちは!堀@エースカーズです!本日はお近くにお住まいのN様が
愛車のE500で遊びに来てくださいました。
こちらのE500、ただものではありません!
外観はほぼノーマルですが・・・・。
エンジン出力はFUELコントロールROMの書換えによる若干のパワーアップ
にとどめておられます。もともとSL500譲りの
330PS,50kg/mのモンスタースペック
ですから出力にはストレスをお持ちではないのでしょう。
N様がこだわられているのは、
そのスペックをいつでも発揮するためのチューニング、
熱対策です。
もともと直6エンジンが基本のW124のエンジンルームに
V8エンジンを搭載しているわけですからご覧のようにエンジンルームは
ほとんど隙間がありません。ですから夏の炎天下では
”ガレージ”から出したがらないオーナーが多いようです。
ブラス(真鍮)製の4層ラジエターです。オーナーの名前まで刻印される
ワンオフの特注品です!価格は恐くて聞けませんでした(汗)
電動ファンも裏面に追加されています。84℃を超えると回りだします。
もちろん、手元SWで強制冷却も可能です。
大容量ラジエターに合わせてウォーターポンプもハウジングの加工による
容量アップが施されています。
外からは見えませんが、オイルクーラー・ATFクーラーも追加されています。
奥に見えるステンメッシュがオイルラインでしょうね。
ヘッドライトワイパー基部の両サイドにメッシュパネルがっ!
こちらも熱対策のワンオフパーツです。
ヘッドライトはHIDに変更されています。バラストキットの取付け方を見ると
かなりの腕の職人さんの仕事のようです。純正みたいでした。
パーツは国産車のものを流用されているとの事でした。
外観はほぼノーマルですが、ヘッドライト下のパネルの加工を見たとき
ムムっ!っと思いましたが、やはりすごいW124でした。
内装の撮影は出来ませんでしたが、ステアリング変更や
’92モデル用の助手席グローブボックスがサラリと装着されているなど、
N様のセンスの良さを感じさせていただきました。
もちろん、最新機種が素敵なのは重々承知してますが、
最近、W124に男気を感じ、気になっている私は
”よだれ だらぁ〜”、
”頭ほげぇ〜”
ってメロメロでした。(爆)
N様、また遊びにきてくださいねっ!
エースカーズ 堀 英哉
お問い合わせはコチラ
エースカーズ
住所:愛知県北名古屋市中之郷天神47番地
TEL:0568-26-3737
E-Mail:hirano@acecars.jp
URL:http://www.acecars.jp/
最寄り駅は JR東海道線/清洲駅
名鉄犬山線/西春駅
お電話を頂ければお迎えにあがります。
★エースカーズへのアクセスマップはこちら>>