ECOでスッキリ!!
2009年01月08日
こんにちは!堀@エースカーズです。本日は”エコ アイデア!”って
某メーカーさんのパクリではありませんが、使用済みのハブラシ君に
第二の人生の活躍の場を提供するネタです。
年末の大掃除の時も使用済みハブラシ君は大活躍だったと思いますが、
当社エースカーズでは通年、大活躍です。
お見せするのが恥ずかしいほど使い込んであります。(汗)
ピンクはノーマル、ブルーは毛先をカットしたパワータイプです。
毛先はちょっと短くなれば多少凸凹でもOKです。
ほんの些細なことですが、軽くブラッシングするだけで
驚くほど汚れを掻き出してくれます。
機能は飛躍的に向上しますよ!(笑)
で、どんなところで使用するかと申しますと、
・
・
・
ちゃんと拭き取ったつもりでもモールの隙間のWAXは
いつのまにかお出ましです。
ドアとフェンダーの隙間の”歯痒い”WAX・・・。
樹脂パーツに付着したWAXはウエスでは拭取り難いですよねぇ〜
グリルの隙間も指やウエスが入りにくくて”歯痒い”ですね!
これらの”歯痒い”部分を孫の手のごとくスッキリしてくれるのが
ハブラシ君なのです!
使い方は至って簡単!水をかけながら軽くブラッシングするだけです。
あまり根性いれて”ゴシゴシ”するとデリケートなボディ塗装を傷めて
しまいますから、虫歯をブラッシングする時の力加減!?くらいでしょうか(笑)
頑固な汚れは2〜3度繰り返しますが、それでも取りにくいときは
中性洗剤を希釈したものをスプレーしてブラッシングします。
スッキリ!
スッキリ!
スッキリ!ピカピカっ!
最近はガラスコーティング等のボディコーティングが主流ですが
愛車を大切にされる”クルマ好き”の方はコーティングの上に
研磨剤を含まない天然系WAXでお手入れされています。
歯痒いWAXカスの付いた愛車はいただけませんから
今度の休日にでも隙間を良ぉ〜くチェックしてみて下さいね!
エースカーズ 堀 英哉
お問い合わせはコチラ
エースカーズ
住所:愛知県北名古屋市中之郷天神47番地
TEL:0568-26-3737
E-Mail:hirano@acecars.jp
URL:http://www.acecars.jp/
最寄り駅は JR東海道線/清洲駅
名鉄犬山線/西春駅
お電話を頂ければお迎えにあがります。
★エースカーズへのアクセスマップはこちら>>