メルセデスベンツ 純正HDDナビのバックカメラ取付け
2009年11月28日
本日ご紹介するのは、メルセデスベンツ純正ナビのバックカメラの取り付けです。 エース☆カーズ TEL:0568−26−3737
純正ナビのバックカメラはナビ本体とは別オプションになっている為、
新車時に取り付けられていない車両が結構存在しています。
そこで後から中古車をお買い上げの際に、
取り付けを希望されるお客様いらっしゃるわけですが、
つい最近まで売られていた車輌のオプションにも係わらず、
なんと、ベンツジャパンでは対応のバックカメラの
販売が終了していまっています!
コチラがその純正HDDナビです。
A、B、Cクラスにオプションで付いています。
(A,Bは現行マイナー前モデル、Cは前型のW203モデル)
それでお困りのお客様が結構いらっしゃいまして、
(ディーラーさんからもHELPのお問い合わせを頂いている位です)
ベンツジャパンや、このナビのメーカーであるアルパインに
問い合わせても反応はイマイチで、
当方の該当在庫でバックカメラ付きの車輌のナビを
ばらして色々と調べてみました。
すると、配線ケーブルが何故だかアゼスト製を使っていることを発見。
コチラがアゼストのケーブルです。
カメラはいつものパナソニック製を取付け。
画像を映し出す事に成功致しました!
メルセデスベンツはパーツ欠品がまず無いメーカーなのに、
このナビに関しての対応は?ですね。
新車オーナーの方でも事故や故障等の時は
お困りになってしまうと思うのですが・・・
当店ではいつでも対応させて頂きますので、
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
楽しいお車選びのパートナー エースカーズ 平野 晴久 でした!
当社は車検、修理、事故等に対応させて頂くために積載車5台完備、
代車は15台程ご用意させて頂いております。ご安心してお任せ下さい。
お問い合わせはコチラ
住所:愛知県北名古屋市中之郷天神47番地
TEL:0568-26-3737
E-Mail:hirano@acecars.jp
URL:http://www.acecars.jp/
最寄り駅は JR東海道線/清洲駅
名鉄犬山線/西春駅
お電話を頂ければお迎えにあがります。
★エースカーズへのアクセスマップはこちら>>
メルセデスベンツ専門店/名古屋/愛知
この記事へのコメント
ありがとうございました。 ナビ側のリバース線追加の位置もわからないので 私達には無理ですね。(涙)
大変 参考になりました。
メカに確認をしたところ、ポン付けの車両もありですが、リバース線を追加した車両もあるそうです。
コメントありがとうございます。
車両のシフトをリバースに入れても、ナビ画面が切り替わりません。 ナビ本体にリバース線を追加するような事は必要なんでしょうか?
ビートソニックのカメラを使った事が無いのでお答えできませんが、配線等もう一度ご確認されては如何でしょうか? それでも問題なければパナのカメラを使用してみて下さい。
はじめまして。 この記事を参考にA170にバックカメラを取り付けようとチャレンジしましたが、後方確認画面になりません。 ビートソニックのカメラだとダメなんでしょうか?(涙)