7億円!!
2010年08月22日
こんにちは!
オカジマです!!
本日は少しお車の紹介をしたいと思います
まずこちらのお車何か分かります?
そうなんです!!
次期型CLSなんですね〜!!
このままの形で
発表されると思いますけど・・・
まだ分かりませんね〜・・
でっ!!
その対抗車と思われる
BMW 6シリーズ
「コンセプトグランクーペ
今は業界が4ドアクーペや
5ドアラグジュアリーサルーンに
注目していますね!
続いてマイナーチェンジ速報!
まずこちらはCLですね
やはりヘッドにはLEDが・・・
そしてこちらが
Rクラスです!
本国ではすでに
発売しているはずなのですが・・
そんな中発見した
この一台!!
皆さんどこのメーカーの車か
分かります?
ウソか本当か分かりませんが
何でも
ドイツのタイヤメーカー、
フルダ社のタイヤテストのためだけに、
ダイムラー社が製造したという
マイバッハ
「エクセレロ」。
残念なことに、
世界でたった1台しかない
最高級車ではあるが
この1台はすでにアフリカの
ダイヤモンド王、
アンドレA・ジャクソン氏が
約7億3000万円
で購入している。
・・・・
だって・・・
・・・・・・
って!
誰なんだよ!!
アンドレ何とか!!(笑)
ビルゲイツよりすごいのか??
その人??
そんな車はもちろん
一般の人は手が出せませんので
本気で買うとなったら
やっぱり
ヴェイロンですね!
ちなみに
車自体の価格が、
1億7千万位でしたが
維持費もそこそこの金額になるようです。
例えば、
タイヤのコストは
ヴェイロン仕様の
ミシュラン「Pilot Sport2」の
4本セットで
約350万円
(イギリスの場合)。
4000キロの走行で
タイヤ交換を推奨しているだけではなく、
1万6000キロの走行ごとに
ホイールとタイヤの
両方を交換することも推奨している。
この交換には450万円以上かかる。
また、1万6000キロ走るまでには、
さまざまなメンテナンスも必要だ。
一年に一度の整備にかかるコストは
およそ180万円。
もちろん、メンテナンスに加えて
高額な保険も必要になることは
もう言うまでもございません、
ヴェイロンを乗りこなすには、
余裕で購入する程度で
なければやっていけないようですね
ちなみにそのランニングコストは、
年間約2700万円
皆様も一度ご検討
なされては?
ベンツだって
負けていません
世界的なチューニングメーカーの
ブラバス社が製作した
「ブラバスE V12クーペ」
時代の流れに逆らうようなこの車
811psのパワーを持つクーペ!!
![](http://www.919919.jp/web/photo/103-119-100/images/p8418481676.jpg)
最強のクーペ「ブラバスE V12」
の価格は、Eクラスクーペが
13台も買える約5850万円!
AMG
GL63ではございませんが
ブラバスGL63
GLを6.3リッターの
V8エンジンにするだけではなく、
ツインターボチャージャーも搭載。
そして、7速A/Tのカスタマイズ、
大きな水冷式インタークーラーの採用、
インテーク、エキゾースト、ブレーキ、
サスペンションをアップグレードし、
車高を低くしている
その結果、最高出力は659ps!!
インテリアにはリアに
LCDスクリーンもついているので
レースに集中したい時に子供たちが
静かにしていてくれる
こと間違いなしです(笑)
そんなブラバス社の
チューニング車輌!
注文はすでに受けつけていて、
気になる価格は
約4600万円〜
だ、そーです!!
気になったお方は是非
お問い合わせくださいませ!!
オカジマでした〜!!
お問い合わせはコチラ
住所:愛知県北名古屋市中之郷天神47番地
TEL:0568-26-3737
E-Mail:okajima@acecars.jp
URL:http://www.acecars.jp/
最寄り駅は JR東海道線/清洲駅
名鉄犬山線/西春駅
お電話を頂ければお迎えにあがります。
★エースカーズへのアクセスマップはこちら>>