ブルーエフィシェンシー
2011年10月02日
こんにちは 加藤です お問い合わせはコチラ
本日 ご紹介させていただきますのは
BLUE EFFICIENCY
ブルーエフィシェンシー です
世界一クリーンなディーゼルエンジン
Blue TEC
・Eクラス セダン ・Eクラス ステーションワゴン
・Mクラス
優れた燃費と卓越した走行性能を発揮する
CGI
・Eクラス セダン ・Eクラス ステーションワゴン
・Eクラス クーペ
・Cクラス セダン ・Cクラスステーションワゴン
エンジンと軽量な電気モーターを組み合わせた
ハイブリッド
・Sクラス
排ガスゼロの燃料電池自動車
F−CELL
先日、弊社へ入庫しましたのがCGI!
E250CGIブルーエフィシェンシーです!
CGIエンジンについてご紹介させていただきます
ダウンサイジングコンセプトに基づき、
「最先端のダイレクトインジェクションシステム」と
「高効率なターボチャージャー」を採用した
1.8リッター直列4気筒のCGIエンジンを搭載することにより、
「優れた環境適合性」と「卓越したパフォーマンス」を
両立しています
ダウンサイジングコンセプト=自動車においてエンジンを
過給することによって、よりちいさい排気量、より少ない気筒数の
エンジンで自然吸気エンジンと同等の出力、トルクのエンジンに
置き換えるということにより低燃費とコストダウンを
両立させること
ダイレクトイグニッションシステム=ダイレクトイグニッションを
採用する点火装置全体
ダイレクトイグニッション=火花点火内燃機関の点火装置の
方式の一つで ディストリビューターの介さずに
イグニッションコイルで発生させた点火電流を
直接点火プラグに供給する方式
ターボチャージャー=内燃料機関の熱効率を高めるために
利用される過給機の一方式
従来のV6 2.5リッターエンジンを搭載したモデルに比べ
最高出力は同等ながら 最大トルクは約26%向上し
ゼロから100Kmまでの加速性能も9.9秒から7.5秒へと
大幅に短縮しています
燃費性能は従来モデルに比べて最大で約27%改善し、
CO2排出量は約20%削減されております
E250CGIブルーエフィシェンシーの詳細は
HOMEの在庫一覧でご確認を!!
エースカーズ
住所:愛知県北名古屋市中之郷天神47番地
TEL:0568-26-3737
E-Mail:kato@acecars.jp
URL:http://www.acecars.jp/
最寄り駅は JR東海道線/清洲駅
名鉄犬山線/西春駅
お電話を頂ければお迎えにあがります。
★エースカーズへのアクセスマップはこちら>>
メルセデスベンツ専門店/名古屋/愛知 target=_blank>CLSクラス/CLKクラス/CLクラス/SLKクラス/SLクラス
この記事へのコメント