ベンツ E(W211) CLS(W219) SL(R230) SBC ブレーキ トラブル!
2013年09月17日
こんにちは、加藤です。 お問い合わせはコチラ エース☆カーズ TEL:0568−26−3737
本日は、
Eクラス(W211)、CLSクラス(W219)、SL(R230)の
SBCブレーキトラブルについて
ご紹介させて頂きます。
メーター内のディスプレイに
『サービスブレーキシテイコウジョウデテンケン』と
表示された場合、
これはブレーキシステム異常が全てではありませんが、
SBCユニットの限界値に達したことによる
警告が多いようです。
※SBC(センソトロニック・ブレーキ・コントロール)
このSBCユニットですが、いろいろなブレーキを
サポートをしてくれる機械なんですが、
ブレーキを踏んだ回数によってユニットを交換と
判断になり上記の警告表示が出ます。
SBCは、特殊なブレーキですので安全に運転して頂く為に
ユニットの寿命を設定してあるのだと思われます。
ディーラーさんでSBCユニット交換の作業を行う場合、
部品代プラス工賃で30万円くらい掛かるそうです。
実際には、規定回数に達していても
性能に問題ないモノを交換するのは、
かなり余計な出費になります。
ですが、弊社ではDAS(ベンツ専用テスター)で
リセットすることが可能です。
注: 今回使用したDASは、普通のDASと違い、
高度な設定も可能なバージョンです。
普通のDASでは、今回の設定は出来ません。
当社は車種に合わせて、DASを5台稼動させています。
と、リーズナブルに作業が出来ます。
※警告表示をそのままにしておくと、
ブレーキがロックしてしまう可能性があるようですので
お気を付け下さい。
作業は事前に予約が必要ですのでご了承下さい。
当社は車検、修理、事故等に対応させて頂くために積載車、レンタカー完備、
代車は25台程ご用意させて頂いております。
安心してお任せ下さい。
エースカーズ
住所:愛知県北名古屋市中之郷天神47番地
TEL:0568-26-3737
FAX:0568-26-3738
E-Mail:kato@acecars.jp
URL:http://www.acecars.jp/
最寄り駅は JR東海道線/清洲駅
名鉄犬山線/西春駅
お電話を頂ければお迎えにあがります。
★エースカーズへのアクセスマップはこちら>>
メルセデスベンツ専門店/名古屋/愛知