ベンツ Mクラス W166 コーディング施工・価格一覧表
2019年01月27日
MercedesBenz
Mクラス
W166

施工内容
| 1 | デイライトコーディング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | エンジン始動中のデイライトスイッチを有効(走行中でもON・OFF可能となります) | |||||||
| 3 | デイライト点灯時ポジションランプ連動(W204、X204、C218など) | |||||||
| 4 | 日中デイライト光量設定 | |||||||
| 5 | 夜間デイライト光量設定 | |||||||
| 6 | オートライトセンサー感度調整 | |||||||
| 7 | トンネル入出時等のライト点灯及び消灯の時間調整(点灯2秒後、消灯3秒後)(通常5秒後) | |||||||
| 8 | ライトスイッチ(スモール時)フォグランプ同時点灯 | |||||||
| 9 | ECOモードの記憶化(204系は、無効化) | |||||||
| 10 | スピードリミッター変更(250km、AMG305km) | |||||||
| 11 | 後退時スピードリミッター変更(60km) | |||||||
| 12 | フューエルボリューム変更 | |||||||
| 13 | 可変スピードリミット変更(メーター内リミット表示値変更250km) | |||||||
| 14 | Rバック時の警告音解除 | |||||||
| 15 | 内気循環固定 | |||||||
| 16 | シートベルト警告オフ(車検対応) | |||||||
| 17 | ニードルスイープ(メーター自体が対応していない車両もあります) | |||||||
| 18 | メーターパネル常時点灯 | |||||||
| 19 | ワンタッチターンシグナル回数変更(標準3回を、5回にする便利機能) | |||||||
| 20 | ロック時アンロック時ウインカー点灯回数変更(0回〜5回) | |||||||
| 21 | ロケーターライティング点灯時間変更(アンロック時夜間0〜180秒) | |||||||
| 22 | ロケーターライティング消灯時間変更(エンジンオフ後夜間0〜180秒) | |||||||
| 23 | ロケーターライティング点灯パターンの変更(点灯するランプを変更できます) | |||||||
| 24 | ロケーターライティング時のTFL(LEDバー)の光量設定 | |||||||

車両により施工できない内容もございます。
ディーゼルエンジン車のエンジン系コーディングはできません。(9.10.11.12番・出力アップ)
施工できた項目のみのお支払いとなります。

この記事へのコメント
(堀 将成)
メルセデス GLE350dでコーディングをお願いしたいと思っています。
デイライト、デイライトスイッチ有効化、ecoモード無効化、内気循環固定
です。ウィンカー点滅時、点滅側のデイライトオフは可能でしょうか?
また、トータルおいくらになりますか??
デイライト、デイライトスイッチ有効化、ecoモード無効化、内気循環固定
です。ウィンカー点滅時、点滅側のデイライトオフは可能でしょうか?
また、トータルおいくらになりますか??
[2022-04-13 20:34:15.60831]


































