ドラムブレーキについて
2011年05月17日
サービスの武本です。
今日はブレーキについて少しお話を・・・

一般的にブレーキには2種類あります。
まず『ディスクブレーキ』↓

ブレーキパットでディスクローターを挟みます。
そして『ドラムブレーキ』↓

違いがわかるでしょうか

構造や方式には違いがありますが作用はだいたい同じです。
ドラムブレーキの中は分解しないと外からは見れません。
分解してみました。↓

中にはライニングとゆうものがあります。
これは消耗品です。↓

上手にブレーキを使う人は極端に減ることはありません

しかしブレーキを多用するような運転を続けると・・・。
車検ごとに交換何てことにもあるかもしれません

愛車を大切に乗るように心がけている
サービスの武本でした